• 12/11(土)
  • 12/11(土)

開講形態:集中

講座番号 G2131575

  • 受付終了

あなたのいる「場所」を、京都に。 京都職人オンラインWORKSHOP 2021秋②~イノダコーヒの珈琲文化講習~

  • 遠隔(WEB)
  • 文化伝統・歴史

関連キーワード

基本開講地・会場 ※
遠隔(WEB)
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態
講義
受講料
定員
50名
申込締切日
2021/11/18(木) 13:00

到達目標と講座概要

自宅にいながら京都の文化の本質を手と頭で学ぶ パソコンやタブレット、スマートフォンを使い、オンライン上で京都のローカル文化を“本格的”に体験できるワークショップです。創業80年超、京都の喫茶文化を牽引してきたイノダコーヒ 。中でも常連が通う三条支店の名物・円卓内を取り仕切りながら豆の焙煎まで行う中川依美さんと共に、自宅でできるコーヒーの淹れ方講習です。イノダコーヒとその歴史、エピソードや独自性ついても学びましょう。(コーヒー初心者も歓迎)

スケジュール

13:30~16:00

持参物
○コーヒーカップ、水(出来れば浄水、水道水でも可。ミネラルウォーターはNG)、ペーパーフィルター(台形のもの。円錐形はNG)、細口のドリップポット(ヤカンはNG)、メジャースプーン又はgが計れるもの、火傷をしないようにミトンなど。ミルク、砂糖(必要な方のみ)※お持ちのメジャーカップスプーンが何グラムのものか事前に確認をお願いします。もしメジャーカップスプーンをお持ちでない場合は、<コーヒーの粉26gを2セット分>あらかじめご用意ください。
備考

担当講師

中川 依美 (イノダコーヒ三条支店副店長)

イノダコーヒ三条支店奥の円形カウンターに初めて入った女性スタッフであり、カウンター現責任者。コーヒー豆の焙煎も手がける。

担当講師

酒井 洋輔 (デザイナー、京都伝統文化イノベーション研究センター長、京都芸術大学准教授)

大学卒業後、いろは出版(株)にて、雑貨ブランド「AIUEO」を立ち上げ、ブックデザイン・広告・CDジャケット等多岐に渡りデザインする。2012年、(株)CHIMASKI設立。現在、京都芸術大学京都伝統文化イノベーション研究センター(KYOTO T5)センター長、准教授。

受講生の声

ローマ、美術の旅 [特別編]

書店で見つけた美しい本『フランスの伝統色』を創られた城一夫先生の講義を是非一度受けてみたいと思っていました。また本間紀子先生には国立西洋美術館のカラヴァッジョ展で解説していただきました!

2016年度[春季]/Y.M.さん
(60代/女性/東京都)

日本の「おもてなし」と「しきたり」を味わう

自営業で、休業する水曜日を有意義に過ごしたいという数年来の思いがやっとかないました。「二十四節季」など日本古来のしきたりや伝統文化を学びながら、茶事を経験したりと、毎回とても楽しみです。

2016年度[春季]/S.T.さん
(60代/男性/東京都)
【科目の概要】
科目名
担当者
履修形態 () 開講期
授業概要

基本開講地・会場 ※
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態

到達目標と講座概要

備考

スケジュール

TOP