• 05/05(金)
  • 05/13(土)

開講形態:集中/-

講座番号 G2315129

  • 受付終了

2023年春 フジテレビが教える、スマホでつくる映像コンテンツ講座

  • 遠隔(WEB)
  • 映像・写真
  • [総合]学芸基礎講義1~10

関連キーワード

基本開講地・会場 ※
遠隔(WEB)
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態
講義
受講料
定員
50名
申込締切日
2023/04/25(火) 13:00

イメージ写真

到達目標と講座概要

デジタル時代の映像制作手法、メディアを理解し、実際にスマホなどの機材で簡単に映像を制作する技術を習得する。

スケジュール

14:00~23:59

13:20~17:40

持参物
○筆記用具
備考

担当講師

下川 猛 (フジテレビ事業局ライツ事業戦略部、京都芸術大学准教授)

2001年3月早稲田大学教育学部卒、東京大学情報学環コンテンツ創造科学産学連携教育プログラム修了。2001年4月から総合広告会社(読売広告社)にて、クライアント営業。番組企画部に異動し、アニメ・映画・ドラマなどのプロデューサーを経て、2007年9月株式会社フジテレビジョンに中途入社。ライツ開発部にてマーチャンダイジング、デジタル企画室にてデジタルコンテンツ、動画配信(FOD)、SNS開発(イマつぶ)、デジタルアナウンサー開発などの様々なプロジェクトを担当し、2013年7月編成部へ。「1924」/「にっぽんのミンイ」/「ボーカロイド歌謡祭」/「THE LAST AWARD」/「THE BRAINSTORMING」/「THE RISK」など各種番組をプロデュース。「ホンマでっか!?TV」「アウトデラックス」「SMAP×SMAP」「もしもツアーズ」編成担当。2014年7月コンテンツデザイン部に異動。FODオリジナルコンテンツ担当、配信事業担当として、民放公式アプリ「TVer」の立ち上げ、Netflix共同製作コンテンツ「テラスハウス」「あいのり」などを手がける。2018年7月ライツ事業部に移動し、「ガチャムク」「キャラダチ・ミュージアム」「EXITV」などの番組プロデュース、「ガチャピン・ムック」「チャギントン」などのIPマネジメント、新規事業などを担当。

担当講師

丹下 紘希 (京都芸術大学教授)

亀岡市の無農薬の葡萄農園で見習い中。 かつては音楽映像業界にいたが、原発事故を経て、広告の罪深さに悶絶する。 視点を変えて生きていく社会芸術運動「Noddin」創設メンバー。 主婦であったり、「タンタン」と呼ばれる元PTA会長だったり、架空の政党「自由無人党」党員であったり、自分の立ち位置を変えることで世の中のおかしさを見つめる。 「戦争のつくりかたアニメーションプロジェクト」「投票所はあっちプロジェクト」発起人。 表現の不自由を憂うる京都アピールの会メンバー。 亀岡市の「"しぜんの中の小さな会議" 市民によるてつがく対話」のプログラムディレクターを務める。 作品として、「未来への手紙」「私たちという傍観記録」「あなたを心配する手紙」「騙されない機能付きテレビ真実一号」「概念ガチャ-お金とは何か?」 など。 差別などの理不尽、自然の破壊や暴力、戦争のない、ちょうどいい人間を目指す。

受講生の声

写真で「町」を元気にする! ローカルフォト講座

30数年、独学で撮ってきた写真を体系だてて学びたいと思い受講したが、先生や他の受講生の写真を見て刺激を受けました。いずれは京都造形芸術大学通信教育部の写真コースに入学しようと思っています。

2016年度[夏季]/H.K.さん
(60代/男性/埼玉県)
【科目の概要】
科目名
担当者
履修形態 () 開講期
授業概要

基本開講地・会場 ※
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態

到達目標と講座概要

備考

スケジュール

TOP