到達目標と講座概要
日本画の奥深さを知り、先達の知恵と技法を身につける
『日本画を描く人の為の秘伝集』とは、狩野派をはじめとした、古からの絵師たちの技法をまとめた秘伝の書物です。その中には日本の風土と歴史の中で育まれた、日本画家達の驚くべき知恵と工夫が凝縮しています。本講座では、その中から現代にも役立つ魅力的な技法を紹介します。今回は狩野派を取り上げます。狩野派の絵師は模写を行い絵のイロハを学びました。彼らと同じように一枚の絵を模写しながら、秘伝の技法を体験します。歴史に裏付けされた本格的な技法が楽しく学べる講座です。先達に学び、日本画の奥深さに触れてください。
※本講座の講座内容は(B 日程:11/28-11/29 講座コード:G2331419)と同じ内容です。B 日程との二重申込はできません。また、受講許可後に日程のみ変更することもできません。日程変更の場合は本講座をキャンセルしあらためてB日程の講座を申し込んでください。その場合も規定通りのキャンセル料がかかります。