• 02/20(火)
  • 02/21(水)

開講形態:集中

講座番号 G2341101

  • 受付終了

地図を片手にイギリス児童文学の旅

  • 東京
  • 文学・思想・哲学
  • [総合]学芸基礎講義1~10

関連キーワード

基本開講地・会場 ※
東京外苑キャンパス
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態
講義
受講料
定員
40名
申込締切日
2024/02/09(金) 13:00

到達目標と講座概要

地図を片手にイギリスを旅する気分で児童文学の作品世界を探訪し、名場面の抜粋を読みながら、物語世界の背景にある各土地の自然や歴史文化がいかにモチーフやテーマと深く結びついているか、土地と深く結びついて生きることにはどのような意味があるか、を考えます。想像力やファンタジー文学、子どものまなざしという文学的装置を用いてイギリスの各土地の自然や文化を捉えなおす点で、〈ファンタジー児童文学〉からの〈イギリス地域研究〉への新たなアプローチでもあります。

スケジュール

13:20~17:40

09:30~17:40

持参物
○筆記用具、手元ライト(プロジェクター投影時に、教室が暗くなる場合があります。必要な方のみお持ちください。)
備考

担当講師

内藤 貴子 (東京電機大学講師)

イギリス児童文学・文化を自然表象、身体性、ファンタジーの観点から研究。論文に「シヴォーン・ダウド『ボグ・チャイルド』に描かれた〈場所の感覚〉とアルスター地方特有のメンタリティー」(2019年)などがある。

【科目の概要】
科目名
担当者
履修形態 () 開講期
授業概要

基本開講地・会場 ※
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態

到達目標と講座概要

備考

スケジュール

TOP