11/09(土) 11/10(日) 開講形態:集中/- 講座番号 G2435118 受付終了 石垣りん、アジアの詩人らから学ぶ ジェンダーから考える詩と世界(2) 遠隔(WEB) 文学・思想・哲学 [総合]学芸基礎講義1~10 関連キーワード ネットで学ぶ 基本開講地・会場 ※ 遠隔(WEB) 開講日 2024/11/09(土) 、2024/11/10(日) ※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。 形態 講義 受講料 15,000円 (講座料:15,000円、 諸費用:0円) 定員 50名 申込締切日 2024/10/30(水) 13:00 『石垣りん詩集』(2015年第1刷、2024年2月第13刷。岩波文庫)石垣りんの魅力が詰まったロングセラーの本。 お気に入り カートに入れる 到達目標と講座概要 石垣りん、堀場清子、石川逸子、パレスチナ、韓国、ミャンマー、ポーランド、チェコの詩人たちの作品を通して、女性の生き方と創作活動を考えましょう。詩作と社会活動をどう関わらせ、どう表現したのか読み取りましょう。銀行員、ジャーナリスト、教師などとして働きながら、詩作した足跡をたどり、ぶつかった困難にも思いを巡らせましょう。戦争や民衆への弾圧が起こっている現在、詩で発信する意味を捉えましょう。作品を鑑賞しながら、歴史的背景や社会事情を学び、表現の個性も理解しましょう。 スケジュール 11/09(土) 13:20~17:40 13:20-14:40 銀行員として働きながら書いた石垣りんの代表作を読み、家族、社会、人間について根源的に考えた詩を読み解く。(佐川亜紀) 14:50-16:10 堀場清子は、ジャーナリストとして世界的に活躍し、女性詩運動も行った。その詩の主題と表現の特徴を読み解く。(佐川亜紀) 16:20-17:40 パレスチナ詩人の詩を読みながら、歴史と現在について知り、作品を読み解く。 (佐川亜紀) [担当講師: 佐川 亜紀 ] 11/10(日) 09:30~17:00 09:30-10:50 石川逸子は、教師をしながら、ヒロシマ・ナガサキの原爆や、朝鮮人従軍「慰安婦」問題を考え、作品化し、朗読されることも多い。主題と表現の特徴を読み解く。(佐川亜紀) 11:00-12:20 話題の映画にも関連する韓国・光州民主化運動の抵抗詩を読み、韓国女性作家の暴力の捉え方も考える。(佐川亜紀) 13:20-14:40 ミャンマーの詩人たちは、軍事政権下で長い間、闘い、表現してきた。歴史と特徴を読み解く。(佐川亜紀) 14:50-16:10 ポーランドの1996年ノーベル文学賞受賞詩人・シンボルスカとチェコの「ロボット詩人」について知り、読解する。(佐川亜紀) 16:20-17:00 補足とまとめ(佐川亜紀) [担当講師: 佐川 亜紀 ] 持参物 ○筆記用具 備考 【開講時間】1日目 13:20~ 17:40、2日目 9:30~17:00 ○本講座は、通信教育課程の学習用サイトairU(https://air-u.kyoto-art.ac.jp/)とZoom(オンライン会議アプリ)を利用して受講します。Zoomは必ず最新バージョンに更新しておいてください。 ○具体的な受講方法は、受講票の「関連資料(Zoom遠隔)」に掲載しています。開講前日までに必ず確認してください。 ○Zoom接続情報は、開講日毎に当日の開始30分前よりairUで「出席ボタン」を公開します(受講票の関連資料 p.3-4参照)。 「出席」ボタンをクリックするとボタン下部に青字でZoomURLが表示されますので、ZoomURLをクリックし、本講座のZoomに入室してください。 ○カメラは原則「ON」で受講してください。 ○配付資料がある場合は、開講初日の3日前をめどにairUに掲載します。 ○質問は講義の最後に時間をとりますので、口頭でお願いします。適宜お答えします。 [Webサイトの本講座詳細ページ] [URL]https://air-u.kyoto-art.ac.jp/gakusha/learning/G2435118 【「受講票アップロード通知メール」一斉送信日時 】10/23(水)11:22 上記、通知メールの一斉送信日時以降に申し込まれた方には、メールは送信されません。以下の手順で[受講票](pdf)をご確認ください。 ◎藝術学舎Webサイトにログイン>申込状況一覧>受講許可(開講前~開講中) 担当講師 佐川 亜紀 (詩人、日韓詩研究者、編集翻訳者、月刊誌「詩と思想」編集参与) 横浜国立大学卒業。日本現代詩、在日詩、韓国現代詩を研究。詩集『死者を再び孕む夢』(詩学社、1991。小熊秀雄賞、横浜詩人会賞受賞)、『押し花』(土曜美術社出版販売、2012。日本詩人クラブ賞)、『佐川亜紀詩集』(土曜美術社出版販売、2022)等。共編『在日コリアン詩選集』(土曜美術社出版販売、2005。地球賞)、『宗秋月全集』(土曜美術社出版販売、2016)。共編訳『日韓環境詩選集 地球は美しい』(土曜美術社出版販売、2010)。共著『韓国文学を旅する60章』(明石書店、2020)等。2014年韓国第五回昌原KC国際詩文学賞受賞。月刊詩誌「詩と思想」の編集委員(1999~2012)、現在参与。小熊秀雄賞選考委員。日本現代詩人会前理事長。日本社会文学会理事。日本詩人クラブ、横浜詩人会会員。 お気に入り カートに入れる あなたへのおすすめ講座 芸術と知的財産権~著作権を中心に 著作権を身につける(著作権を知る) 創作することの法的意味合いを正しく理解することで、二次利用(模倣)の限界も知ることになり創作範... ニットの可能性を探る:テキスタイルを創造するための引き返し編みの計算と棒針基... 棒針編みの基礎と引き返し編みの計算式を理解してオリジナルテキスタイルを編むことができる。 ニットの素晴らしさの一つに一本の糸と針さ... 芸大生のためのマーケティング発想法:すぐに使える販売手法の戦略を学ぶ 社会で役立つ論理思考力とマーケティング基礎力を身につける 私たちは生活をしていく上で様々なことを考え決断しています。しかし考えがま... 立ち絵が上手くなるキャラクター解剖学 人体の構造を理解しキャラクターを整合性のある造形にする。講座概要:キャラクターを描く事にあたり、骨格やそれに付随する筋肉の構造を知りキャ...
基本開講地・会場 ※ 開講日 ※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。 形態 到達目標と講座概要 備考 スケジュール