• 06/14(土)
  • 06/15(日)

開講形態:集中/-

講座番号 G2515436

  • 受付中

キャラ作りの美術解剖学 立ち絵が上手くなるキャラクター解剖学

  • 遠隔(WEB)
  • イラスト・マンガ
  • [専門]学芸専門演習1~10

関連キーワード

基本開講地・会場 ※
遠隔(WEB)
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態
演習
受講料
定員
50名
申込締切日
2025/06/04(水) 13:00

到達目標と講座概要

人体の構造を理解しキャラクターを整合性のある造形にする。講座概要: キャラクターを作るためのキャラ人体解剖学を学びます。 キャラクタークリエイトするための基本的な人体構造や人体比率を学びオリジナルキャラクターを作るための画力の向上を目指します。

スケジュール

13:20~17:40

09:30~17:00

持参物
○筆記用具
備考

担当講師

神野 翼 (現代芸術家、京都芸術デザイン専門学校講師)

神戸ゆかりの作家 小松益喜と世界4 大アーティスト 嶋本昭三に師事する 。2001 年より現代芸術家として活動。絵画、立体造形物の制作をするだけでなく、その延長線上に身体を使ったアートパフォーマンスを行う。国内外にて幅広く作品の発表をおこなっている。

【科目の概要】
科目名
担当者
履修形態 () 開講期
授業概要

基本開講地・会場 ※
開講日

※開講日により開講地・会場、時間割が異なる場合があります。各開講日の開講地・会場、時間割は、下表のスケジュールでご確認ください。

形態

到達目標と講座概要

備考

スケジュール

TOP